いい眼鏡をかけたら老けにくくなるかもーQOL向上とアンチエイジングのためのオーダーメイド眼鏡を作る

しばらく前から目の焦点が合いにくくなってきた。最初の頃はなんだかぼんやりとしてあれっと思って瞬きをすると焦点が合って見えるようになったりした。また、近視の眼鏡をしていると近くが見えにくくなった。夫のオヤジギャクでいえば「はなせばわかる」(話せばじゃなくて離せばってことね)。夜間はより見えにくい。そのうち、視力が劣った状況になると特有の表情じわができやすくなることに気づいた。近視でも眉間にしわがよるが、違うタイプの表情じわができそうで気になった。

自分が老眼だと認識するのには抵抗があるものだ。眼鏡屋の若い店員が自分の親の経験談として、若いうちから老眼鏡をかけ始めたほうが進みにくくてオススメですよと言っていたが、適当に聞き流していた。しかし、それはセールストークなだけではなくて本当かもしれない。それに老眼鏡をかけたほうがしわができにくくなって美容にもいいのかもしれないと思うようになった。そのきっかけは、たまたま自分に合った良い眼鏡を作ったからである。

私は近眼なので、これまで街の普通の眼鏡屋で眼鏡とコンタクトレンズを作っていた。今の眼鏡はオーダーメイドである。近視、乱視、老眼、斜位のほとんど全部入りである。フレームは日本製だが、レンズはドイツのカール・ツァイス製だ。眼鏡が出来上がってかけたまま店の外にでたときは感動した。ものが立体的に見える、遠くまで見える、しかも疲れない。夜だったのだが、見慣れたはずの都心の夜景の美しかったこと。

ところで斜位って何?と思った人がいるかもしれない。私は斜視ではないしこれまでそう言われたこともない。ただ、私を含めほとんどの人が多かれ少なかれ斜視(斜位)の要素があり、上下左右にズレがあるそうだ。隠れ斜視ともいうらしい。例えば近視の人が度がピッタリのレンズを作るとズレが大きくなりそれを眼筋や脳で直すために頭が痛くなったりする。そのため少し度が弱いレンズで眼鏡を作るのが一般的になっている。斜位の矯正も行うとズレがなくなるため目や脳に疲れがでない。だから度もピッタリで頭も痛くならないレンズを作ることができる。近視の例を挙げたが、それ以外の老眼・遠視・乱視の人や視力に問題のない人であっても疲れずにものをクリアに立体的に見ることができるようになるそうだ。

オーダーメイドなのでそれなりの値段はする。近めの海外旅行一回分くらいに相当するだろうか。起きている間はほとんどかけているものだから、自分に合ったものだとQOLが上がる。これまで普及品の眼鏡をかけてきたけれどここはちょっと奮発してみようか、コロナで旅行に行けなかったと思えばそのぶんの金額をかけてもいいか、と思って作った。そのうち仕事用に焦点が近い近々眼鏡も作ろうかと思っている。